お礼のマナー

ご飯の奢りへのお礼ラインが貴方の好感度を左右する!要注意点は?

ご馳走をしてもらうのは嬉しいものですよネ!

特に女性なら仕事関係から意中の彼まで男性からおごられる機会も少なくないかもしれません。

LINEなどでお礼が出来る便利な時代だからこそタイミングや文面に頭を悩ませがち。

つい忙しさを言い訳にお礼が遅れがちな人もいませんか?

自分のイメージがプラスマイナスどちらに転ぶか、一通のLINE次第なんて事も?!

かく言う私だって全く他人事じゃありません!

というわけで、好印象を与える食事のお礼について私の経験もヒントにしながら考えてみました!

お礼のタイミングは早めに

基本的にお礼は「早さが命」!

まず当日中にLINEやメールで一言お礼を入れましょう。

職場の人なら翌日会った時に改めてお礼すればより好印象です。

私の周りにも「(送ってくれた物が)届いたよ!」とすぐ電話をくれる人がいます。

そういう人を好意的に見るのが人間だな、とつくづく実感してます!

私の経験でもそうですが時間がたつほど感謝が伝わりにくくなります。

相手の記憶が薄れた頃にお礼して「なんだっけ?」という顔をされた事もあります。

寂しいやら申しわけないやら…何とも言えない気分になります。

丁寧で常識的な文面なら簡潔で短い感謝の言葉でかまいません。

最低でも次に顔を合わせる前にお礼を済ませましょう!

長文を送れるメールでも、すぐ読める簡潔な感謝で相手を気づかえるかもしれません。

長文の要件が他にあれば別件として後に送りましょう。

再び私事ですが、両親からの宅急便にすぐお礼電話をできなかった事があります。

2日後に電話がきて極悪人のごとくで叱られた苦―い想い出がありましたっけ…。

忙しかった私には厳し過ぎと思えましたが、あれでマナーが叩きこまれたのかもしれませんね!

今となっては親に感謝です(笑)

金額に触れない

私はレストランで会計を済ませた相手に「高かったでしょう。すみません。」

なんて言いたくなった事が何度あったか分かりません!

しかしせっかくのお礼で金額に触れてしまうと失礼と取られることが多いのでガマンです。

「今日はご馳走をして頂き有難うございました!」

と書いた後で、食卓に上った話題や料理について、爽やかで簡単な感想を書くのはGOODでしょう!

スポンサーリンク

親しき仲にも礼儀あり

人は近しい人には「なれあい」っぽさが前面に出がち。私も新人時代、仕事場の人と夏祭りに行き、気さくそうな先輩に図々しくおねだりしちゃった事が…!

恥ずかしながら相手の反応は微妙なものでした(苦笑)

いやいや「慣れ」とは恐いもの!

食事のお礼もないがしろにすれば相手を不快にするかもしれません。

「気を遣わなくても良いと思えるほど親しい関係」の人への礼儀正しさはより貴重です。

だからこそ、あなたのイメージアップにつながる可能性がより大なのです。

近しい人々から信頼されるあなたは、ひいてはより多くの他の人々からも信頼されるようになるでしょう。

相手と自分の関係をわきまえた文面にしよう

早さは大切ですが、相手と自分の関係をわきまえた文面でこそ好印象のお礼となります。

最近、私の周りでは職場の管理職に友達口調で話す若い女子たちの噂が飛び交っています。

上司や職場の目上の人へのお礼も友達同士のような文面ではどうでしょう?

きっと非常識と感じられるでしょう。

上司も人間です。

些細なマイナスイメージでもあなたの仕事の評価にまで影響かねません。

LINEのようなお手軽ツールであっても、上司への文面は丁重な敬語を用い、なれなれしい顔文字などは控えましょう。

逆に、同年代の仲間・同僚などへのお礼がかしこまり過ぎると、かえって失礼や嫌味と取られる事が少なくありません。

こちらも気をつけましょうね!

脈ありの彼とのデートのお礼には変化球テクもあり?!

意中の彼からデートでご馳走された後のお礼は、いつものお利口さんLINE(またはメール)とは違い、出すタイミングをあえて1日遅らせる変化球を使ってみるのもアリかもしれません。

相手はちょっとドキドキしながら待っていた分、お礼の言葉があなたから届いた時により嬉しく感じ、ますますあなたを好きになるかもしれません。

ただしこれは、日ごろから礼儀正しく、相手から好意を持たれている人が使ってこそ効果的なテクニックかもしれませんね。

テクニックに走ってお礼が遅れ過ぎたり、脈なしの相手にこのテクを使ったりしてもNG!効果が期待できずイメージダウンにもなりかねないので、使いどころを見極めましょう。

まとめ

・食事のお礼は基本的に早めに!

・金額に触れない

・食事のお礼でも「親しき仲にも礼儀あり」を忘れずに。

・相手と自分の関係をわきまえた文面を心がけよう!

・脈ありのデートへのお礼は少し遅らせるテクニックもあり。

以上、食事のお礼を好印象にするポイントでした!

もう、ご馳走のお礼のタイミングに迷わなくて大丈夫!

文面についても、幾つもの実体験からヒントを書いたので、きっと役立つと思います!

ただし、世間にはごくごくマレにストーカーチックな人もいます! 

100%全ての人に好印象を持たれれば良いわけでも無いので、そこも頭の片すみに入れておきしょうね!

関連記事

-お礼のマナー
-,