大人のマナー

電車で読書はマナー違反⁈知らないと恥ずかしい電車でのマナー!

電車は様々な人が乗る公共の乗り物です。

自分一人だけではないからこそ気を付けなければならないこと、やってはいけないことなどマナーを知っておく必要がありますよね。

でも明らかなマナー違反はわかるけど、誰にも迷惑をかけていないと思われる電車内での読書で注意をされたことがあるという人が意外と多いようです。

電車で移動中、よく読書をするという人は知っていて損はないですよ。

電車での迷惑行為

私は以前、ガラガラの電車内で座席に座りスマホでメールをチェックしていると(マナーモードで)けっこう離れた席の年配の女性に大声で怒られたことがあります。

ケータイをしまいなさいと。優先席付近でもないし、会話していたわけでもないし正直イラッとしました。

隣に座っていたおじさんに「あんたの方がうるさい」と言われやっと静かになってスッキリしたのですが。

スマホのマナーを調べたところ、優先席付近や混雑時は電源を切るというのが常識のようです。

空いている席でのメールはOKのようでちょっとホッとしました。

【明らかなマナー違反】

・音
大音量で音楽を聴いている音が漏れていたり、大声で会話をしたりすると周りは気になるようです。

・におい
においの強い食べ物を持っていたり、食べていたりすることもやめましょう。

香水がきつすぎるのも迷惑なようです。

・メイク
これはにおいにも含まれるかもしれませんが、不快に思う人が多いです。

最近は立ってメイクしている人もいるようなので、揺れた時など周りに迷惑をかけそうですよね。

電車の中ではリップくらいにしてほしいという意見が多かったです。

・荷物
混雑しているのに座席に荷物を置いているとか、リュックをおろさない人が多いそうです。

・子ども
靴のまま座席に立ったり、はしゃいだりしてしまう子どもは多いですよね。

小さい子どもなら仕方のない行動かもしれませんが、保護者の方がしっかり注意しなければいけないことです。

子どもに対してではなく大人に対して不快に思っている方けっこういますよ。

どうでしょう?思い当たることはないですか?

「最近の若い者は‥」という人がよくいますが、若者だけではありません。

自分は大丈夫か注意してみましょう。

 

読書はマナー違反なの?

スマホをいじっている人が多い中、個人的には読書をしている人って好感が持てるのですが、不快に思う人も中に入るようです。

その不快に思うときというのはどういうときか調べてみました。

【混雑しているときに立ったまま読んでいる】
立ったまま読むのは危険だからと他の人に当たって邪魔になる言う理由でマナー違反と思う人がいるのはうなずけます。

【本のサイズが大きい】
どこまでならいいの?と思いますが、開いて横の人に当たらなければ大丈夫です。

文庫本サイズくらいがちょうどいいという人が多いようです。

【人前で読むのにふさわしくない本】
アダルト系の本を読んでいる人がたまにいるようです。

私は見かけたことはありませんが、もしいたらやはり不快に思うと思います。

【本をめくる音が耳障り】
うるさいと注意をされた人が意外にも多くてびっくりしました。

どうやったらそんなにうるさくめくれるのか私にはわかりません。

これは相手の虫の居所が悪くて八つ当たたりなのではないかと感じました。

混雑している時を避け座席に座ることができた時に読書をするよう心掛けていれば、大丈夫だと思います

常識的な範囲で読書をしているのに万が一注意さされたときは面白くないですが相手の機嫌が悪かったということで聞き流しましょう。

電車での読書の良いところ

スマホで様々な情報が得られる時代ですが、あえて紙である本を読むことにメリットがあるそうです。

ページをめくるという作業が集中力を高めたり、脳を活性化させたりするそうです。

読書で得た知識は身に付きやすく、ストレス発散にもなります。

朝は頭を使うもの、夜はリラックスできるようなものを読むのがおすすめです。

電車での読書が習慣になっていけば移動時間が有意義なものになるかもしれません。

ちなみに電車で読書をしている人はモテるそうですよ。

知識も身につくし好感度も上がるなんて一石二鳥ですね。

まとめ

1.明らかなマナー違反を自分もしていないか注意する。
2.電車内での読書は基本的にはマナー違反ではないが注意は必要。
3.読書のメリットを活かし移動時間を有効に使う。

電車での過ごし方は人それぞれです。

一人一人がマナーを守ることによって快適な空間になるといいですね。

関連記事

-大人のマナー
-